ケノンの美顔器は肝斑に効果はない!原因を知って正しいケアをしましょう!

家庭用脱毛器で大人気のケノン♡

ヘッドのカートリッジを変えれば美顔器としても使えて💓

しかも、その効果は、エステで行われているフォトフェイシャルと同等の効果が得られるということで大人気なのです💛

シミにも効果があるので

肝斑にも効果があるのかな?

と思う人もいらっしゃるかもしれませんが

ケノン華子
ケノン華子
肝斑は、女性ホルモンが原因の1つなのでケノンだけで肝斑を治すのは無理です(´;ω;`)

この記事では、肝斑について書いていきたいと思います♡

少しでも参考になれば嬉しいです😊

>>>業界人も仰天のフォト美顔!「ケノン」



肝斑は30代~40代に多くみられるシミ

「肝斑」というのを聞いたことがあると思いますが、30代~40代くらいの女性に多くみられるもので、両頬にできるシミのようなものです(;’∀’)

シミというのは、高齢になるにつれて増えるものが多いですが、肝斑にかぎっては、高齢者にはほとんど見られないシミなのです。

30代から40代に、急に現れて消えていくものです。

一言にシミと言ってもいくつかの種類があって

  1. そばかす
  2. 老人性色素斑
  3. 太田母斑
  4. 肝斑

などに分けられます♡

肝斑は、両頬に左右対称に発症し、目の下を縁取るように現れるのが肝斑です。

シミを誤った方法で処置してしまうと、悪化してしまったり肌荒れの原因になったりするので、肝斑かどうか分からない場合はクリニックなどを受診してみてください💛

肝斑の原因は、女性ホルモンが深く関係している

肝斑は、女性ホルモンが深く関係しているシミなのです。

そのため、発症しやすい年齢は30代~40代の女性で、症状がみられるのは50代までが多いようです♡

閉経とともに薄くなったり、消えたりする傾向にあり、高齢者ではほどんど肝斑は発症しません。

また、肝斑は妊娠やピルの服用も深く関係してきます。

肝斑以外のシミの原因は、「紫外線」が主な原因ですが、肝斑は身体の中が原因のシミなのです。

とはいえ、肝斑も紫外線にあたることで表に現れてしまったり、悪化する可能性はあるので、シミ対策に紫外線対策は行った方が良いです💛

肝斑のケアにはトラネキサム酸

肝斑の治療法でメジャーなのが

トラネキサム酸の内服

です💛

だいたい2か月を目安に続けることで、肝斑が薄くなることが期待されます♡

女性ホルモンが原因のシミに効くということは、ホルモンに影響するものなの?
ケノン華子
ケノン華子
トラネキサム酸は女性ホルモンには直接作用はしないのよ♡

ホルモンを外から補ってしまうと、自ら作り出すチカラが弱まってしまうので、私もホルモン系はすごく注意しているのですが、トラネキサム酸はホルモンには直接影響はしないものなのです💛

では、トラネキサム酸はどういうものかとうと、「アミノ酸の一種」なのです😊

たんぱく質を構成する成分である必須アミノ酸リシンを元に人工合成したもの

で、喉の腫れや口内炎を治療する薬、歯磨き粉などにも使用されているものなのです💛

トラネキサム酸は、女性ホルモンの乱れに作用するものではなく、肝斑の原因になるメラニンの発生を抑制し、肝斑を薄くするものなのです💛

トラネキサム酸で有名なのが、トランシーノですね😊

 

ケノンの美顔器で肝斑を消すのは難しい

ケノンの美顔器は、エステのフォトフェイシャルと同じJPLという光が使われていて、様々な美容効果があります😊

  1. シミ
  2. シワ
  3. ニキビ予防
  4. 赤ら顔
  5. クレーター

などなどです💛

これは、色々な波長の光を同時に照射することで、様々な美容効果が得られるのです💛

色々な波長の光が出るのですが、紫外線などお肌に悪影響のある光はカットされているので安心して使えます😊

かなり万能な感じの美顔器なのですが、肝斑にはあまり効果は期待できません(´;ω;`)

というのも、肝斑は身体の中の「女性ホルモン」が深く関係するものなので、外からのケアだけではなかなか改善しません(´;ω;`)

肝斑を治す為だけの目的で、ケノンを買うのはやめた方が良いと思います♡

まとめ|ケノンの美顔器が肝斑に効果があるか

ケノンはシミには効果的ですが、肝斑には効果は期待できません。

肝斑の原因が女性ホルモンが深く関係しているので、ケノンのように外からのケアだけでは薄くすることは難しいです。

肝斑には、トラネキサム酸を2か月服用することが一般的な治療法です💛

肝斑にはケノンは効果はありませんが、他のシミには効果がかなり期待できるものですし、脱毛効果も高いし、私には手放せないものです😊