家庭用脱毛器の中では、一番人気のケノン💓
元エステティシャンもプライベートでケノンを愛用していたり、モデルさんも密かに愛用しているという家庭用脱毛器です💛
サロン脱毛から乗り換える人が続出の脱毛器なのですが。
この記事では、ケノンの照射する頻度について書きたいと思います😊
少しでも参考になれば嬉しいです💛
Contents
【ケノンの使い方】頻度は2週間おきが正解!
ケノンの効果を発揮するためには、
頻度は2週間おき
が正解です😊
早く効果を出したいからといって、あまりにも頻繁に当てすぎるとお肌を傷める原因にもなりますし、あまり意味もなくなってしまいます。
お肌の負担を考えると、最低でも1週間は開けた方が良いです💛
かといって、1回あてて放置してしまうと、ほぼ効果を感じないままになってしまいます。
最低でも、4~5回は照射することをおすすめします♡
2週間おきに4~5回
あてると、かなり効果を感じると思います😊
その後はお肌の様子を見て、
毛が生える
↓↓↓
剃る
↓↓↓
ケノンをあてる
という感じで、毛が生えたら剃ってケノンをあてておくと、段々と処理する間隔があいていきます♡
サロン脱毛などでも、だいたい2週間~1か月おきに通うことになるので、頻度としては同じくらいだと思います♡
この照射の頻度が効果を実感する為にはすごく大切なので、カレンダーなどに、照射した日を書いておくと良いと思います♡
ケノンの照射頻度を2週間おきで最低でも4~5回は続けないといけない理由
私、10代の頃に
「脱毛サロンに1回行ったら、一生毛が生えなくなるんやわ!」
って思っていたんですね(;’∀’)
でも、そうではなくて、例えば脇という狭い範囲であっても、1回では完了しなくて、20代の頃に脱毛サロンで言われたのが
「2年ほど通って頂いたらキレイになります~😊」
ということだったんです😲
ビックリしませんか?w
私は、それ聞いて、めっちゃビックリしたんです💦
私がそれまでに抱いていた脱毛サロンのイメージは、
「脇なんて1回、ピッてやったらもう一生、毛が生えてこなくなるんやわ!」
ていう感じだったので(;’∀’)
その「2年通う」というのには、実は
「毛周期」
というのが深く関係していたんです。
髪の毛の場合だったら、1か月に1cm伸びて、1本あたりの寿命っていうのがだいたい5年なんですね。
部位によって伸びる長さや寿命っていうのは違ってくるのですが、毛は常に成長しているわけではなく、一定期間の成長期が過ぎると、毛は成長が止まるんです。
成長初期
⇊
成長期(毛が伸びて太くなる時期)
⇊
退行期(細胞の分裂により離れようとする時期)
⇊
休止期(毛髪が自然に抜け落ちる時期)
となっていて、個人差はかなりありますが、髪の毛の場合でだいたい5年ほど、まつ毛の場合だと3~5か月と部位によって異なるのですが、体毛の毛サイクルが2年弱なので脱毛サロンでは「2年ほど通ってください」となるのです💛
毛が成長期の時期に、剃って照射しないと、効果が得られないからです。
ケノンも光のチカラで、毛の黒い色素(メラニン)にダメージを与えるものなので、成長が止まっていて毛が生えていない部分にあてても意味がないんです💦
ケノンを照射したときに、成長期だった毛根の毛はダメージを受けて生えなくなるという仕組みです😊
その関係で、2週間おきというのが一番効果的なんです💛
ケノンの使用頻度を2週間おきにすると2か月くらいで毛が薄くなる
ケノンの使用頻度を2週間おきにした場合、だいたい4~5回目で毛の生え方が全然違ってくるのが分かると思います😊
2週間おきに4~5回ということは、だいたい2か月~2か月半使い続けたら段々と効果が現れるということです💛
夏になったら脱毛を気にする人もいると思うのですが、それでは少し遅いんですよね💦
ゴールデンウイークには、半袖を着る人も多いと思うので、逆算すると2月から3月頃から脱毛は始めたいですね💛
「クリスマスまでに毛を薄くしたい!」
という人は、10月くらいには始めたいですね😊
ケノンは、脱毛サロンと同じで1回照射しただけではほとんど効果は目に見えては分からないので、2~3か月継続する気持ちで頑張ってみてください💛
ケノンを使用する前にしておくこと
ケノンを使用する前に準備しておくことは
- シェーバーやカミソリなどでムダ毛を処理する
- ローションやクリーム、日焼け止めなどは除去しておく
- 照射直前に保冷剤でお肌を冷しておく
です💛
脱毛器ときくと、
「ケノンが毛を抜いてくれるの?」
と思う人もいるかもしれませんが、そうではなくて前日にシェービングしておき、ケノンを照射するという感じです😊
ケノンを使用する時は、毛の長さ1mmがベスト
と言われています♡
ですが、これはそんなに神経質にならなくても、わりとおおざっぱでも効果はありました😊
っていうか、1mm伸ばしておくなんて、耐えれない時ありますよね?w
女の子の体毛の1mmって結構長いですよね!
私は、最初っから、わりと剃りたてホヤホヤでケノンをあてていましたが、普通に効果は感じました!(^^)!
一応、理想としては1mm程度伸ばした状態が理想だそうです😊
前日にシェービングして、1mm伸ばすことができる環境の人は、1mm伸ばしてケノンをあててみてください💛
ケノンの使い方を簡単に説明します♪
実際に使う前には、取り扱い説明書をしっかりと読んでくださいね💛
①電源コードを入れる

ケノンは、電池や充電式ではなく、コンセントにさして使うタイプです😊
これが意外と私は不自由で(;’∀’)
もう少しコードの長さがあったら良かったのになって思いましたが、足りない人は延長コードを使うと良いですね💛
私は、コンセントのそばに近づいて使ってます♡
でも、ケノンってだいたい座って下を向いて作業をすることがほとんどなので。
部屋の隅っこにあるコンセントのそばに座り、下を向いて作業をしていると、結構根暗な感じですよねw
もう少しコードが長かったら、お部屋の真ん中でできるのになって思いました♡
②カートリッジをセットする

ケノンは脱毛のカートリッジだけでも何種類かあるのですが、電源を入れる前に使うカートリッジをセットしておきます♡
電源ボタンを押す前にカートリッジをセットしていないと、故障やエラーの原因になります。
使っている途中に、別のカートリッジに変えたくなった時も、いちいち電源を切ってから、カートリッジを付け替えて、再度電源を入れ直してください💛
③電源を入れる

この丸いボタンが電源ボタンです💛
ここを1回押すと電源がつきます😊
液晶画面に「kenon」って出て、最初はハイテクな感じがしてちょっと感動します♡
2回目からは感動はありません♡
④レベルを調節する

この三角のボタンで、レベルを上げたり下げたりできます♡
ちなみにケノンはレベル1~レベル10まで♡

こんな感じで表示されます♡
⑤音・自動手動を選択

このボタンを押して、音の有無や、照射を自動にするか手動にするかを選びます♡
音が消せるのは私にはすごく嬉しいポイントでした♡
ケノンって、音アリだと
「ピっピッぴっぴ」
というような感じで、いちいちうるさいんですよねw
私は、ケノンを使うときは、だいたい子ども達が寝静まった夜中にすることが多いので、この音を消せるのがすごく嬉しかったです😊
音が必要な人っているんでしょうかね?w
私は、2年半前に買いましたが、買ったときからずっと音は消しっぱなしです💛
手動か自動かなのですが、私は自動にしています😊
何が手動かっていうと、照射するタイミングです💛

手動に設定した場合は、この丸いボタンを押さないと照射されません♡
自動にしておくとボタンを押さなくても、ケノンが次の準備ができたタイミングで勝手に照射されます😊
私は、この自動が楽なので、自動にしていますが、初めての人は手動で様子をみた方が良いかと思います♡
慣れてくると、自動照射機能が本当に便利で、テレビ見ながらあてれたり、私は片手でスマホを持ってブログを書き、片手でケノンみたいな感じで、時間を有効活用できちゃいます😊
⑥お肌にあてて照射する

あとは、順番にお肌にあてていくだけです💛
レベルによって、パワーチャージにかかる時間が変わってきて、レベル1ならサクサクと素早く照射できますが、レベル10になると結構時間がかかりますね(;’∀’)
レベルは最初は低いレベルから初めて、お肌の様子を見ながら段々と上げていくと良いです😊
昔、脱毛サロンに行っていて、めちゃくちゃ痛かったので最初は恐怖だったのですが、ケノンって全然痛くなくてビックリでした😊
部位によっては、痛いときもありますが(;’∀’)
また、痛みについては後日書きたいと思います😊
⑦冷やす
照射した場所は、保冷剤などで冷やします。
一応、説明書には「必ず冷やす」とあるのですが、私はレベル10で照射しても赤くもなんともなっていないです😊
一応、冷やした方が良いみたいです♡
時間としては3~5秒ほどで良いので、そんなに負担ではないですね💛
まとめ
ケノンの使用頻度は、最初は
「2週間おき」
が目安です😊
2週間おきに4~5回照射したら、だいぶん毛が生えるスピードが遅くなってくるので、あとは
「毛が生えた→剃る→ケノン」
ということを繰り返すと良いです😊
私は、買って2年半ですが、最初の1年はそこら中にあてまくってましたが、今はほとんど使わなくて良くなりました😊
完全に1本も生えない状態になるのは難しいですが、毛がかなり細くヒョロヒョロの毛になりますし、ほとんど生えなくなりました♡
毎日、毛のことを気にしなくて良いから、心にも余裕ができるし、すっごくスベスベになるので、毎日自分でナデナデしちゃいたくなるくらいです💛
毛がないだけで、こんなにハッピーになれちゃうんですね💛
ホント買って良かったなって思います♡
